スポンサーリンク
皆さんは、WBC2023をご覧になりましたか?
本当に感動しましたね!
野球人口は年々減っていると言われています。
しかし、WBCの熱い試合を見ると、野球の面白さや感動を与えてくれるスポーツだということを再確認できますね。
そこで、今回ご紹介したいのが、「トクサン(トクサンTV)」という野球YouTubeチャンネルです。
「トクサン」は現在日本一の野球YouTuberで、登録者数は74万人(2023年5月現在)を突破しています。
月間、最大1500万回再生を記録したこともあり、野球を頑張る学生たちに大人気なんです。
それでは「トクサン」について詳しくご紹介していきましょう。
スポンサーリンク
トクサンとは何者?
「トクサンTV」はトクサン、ライパチ、アニキの3人を中心に運営されているYouTubeです。
野球道具の紹介、技術の紹介、有名選手とのコラボ、将来のスター候補の紹介などさまざまな企画が大人気なんです。
球界でも話題の人物になっています。
現在、3人とも強豪草野球チーム「天晴」に所属しています。
この投稿をInstagramで見る
その中の中心人物「トクサン」は軟式野球の日本代表選手にも選ばれています。
トクサンは小学生の頃から大学まで野球漬けの日々を過ごし、プロ野球のドラフト候補にも挙がったことがあるくらいの選手だったんですよ。
スポンサーリンク
トクサンの本名や年齢などwiki風プロフィール
それではトクサンの詳しいプロフィールをご紹介していきます。
この投稿をInstagramで見る
- 本名:徳田正則(とくだまさのり)
- 誕生日:1985年3月18日
- 年齢:38歳(2023年5月現在)
- 出身地:東京都大田区
- 身長:171cm
- 体重:74キロ
- ポジション:ショート
- 配偶者:あり(2021年1月1日に結婚を発表)
- 好きなブランド:Adidas(アディダス)
小学3年生からソフトボールを始めました。
実は、小学生の時にいじめられた経験があったトクサン。
しかし、「平日はいじめられても、土日は野球がある。」と野球に救われたそうです。
野球の面白さに夢中になったトクサンは将来、野球選手になることを夢見ていました。
中学入学後は硬式野球に熱中したそうです。
2021年には通称オクサンとご結婚されています。
草野球チーム「天晴」メンバーの知人だったようで、書道がとても上手な女性だそうです。
何度かYouTubeにも登場されていてお顔は隠されていますが、可愛らしい女性なのがよく分かります。
スポンサーリンク
トクサンの出身高校や大学は?
トクサンの出身高校は野球で有名なあの帝京高校です。
中学3年生の時、クラブチームの監督・長沼氏に連れられ、帝京高校のセレクション(選抜試験)を受けたそうです。
帝京高校野球部に入部後、レベルの高さに「来るところを間違えた。」と驚愕したと語っています。
それでもレギュラーになることを諦めず、毎日練習が終わった後は、中学時代の監督・長沼氏の元に行き、なんと深夜まで練習を続けたそうです。
すごいですよね。トクサン、本当に努力家だと思います。
努力の甲斐あって、1年生からベンチ入りを果たしますが、試合に出ることはありませんでした。
しかし、高校3年生の時にはチームとして甲子園にも出場しています。
そして、大学は創価大学に入学しました。
4年生の時にはキャプテンを務め、全日本大学選手権でベスト4に入っています。
その後、楽天ゴールデンイーグルスとヤクルトスワローズのドラフト候補に挙がりますが、残念ながら指名漏れしてしましました。
しかしながら、かなりの実力があったのは確かだと思います。
大学卒業後は、警備会社に入社しながらクラブチームに所属していましたが、教師になって野球の監督かコーチになろうと思い筑波大学に入学したそうです。
スポンサーリンク
トクサンの仕事や年収は?
ここではトクサンの仕事や年収について調べてみました。
教師を目指したり、アルバイトをしたり、紆余曲折ありましたが、IT企業で映像の仕事を始めました。
その仕事の一環として始めたのが「トクサンTV」の始まりでした。
現在、株式会社ケイコンテンツという会社に所属しながら、「トクサンTV」を運営しています。
TuberchというYouTuberの年収を調べるサイトで見たところ、トクサンの年収は約1800万円くらいだそうです。

また、トクサンは「永遠の野球少年トクサン」という自伝や「マンガでわかる! トクサンTVが教える 超少年野球教室」などの書籍も出版しています。
\↓こちらから購入もできます!/
どんどん活動の場を広げているで、今後もさらなる活躍が期待できそうですね。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、トクサン(トクサンTV)についてご紹介してきました。
プロ野球選手を目指し、ドラフト候補にまで挙がったが、プロになれなかったトクサン。
しかし、2013年に「天晴」に入り、草野球を始めたことが人生で大きな出来事だったと語っています。
挫折を味わっても、とにかく野球が好きという気持ちを大切にし、野球YouTuberという新たな道を切り開きました。
自分の好きなことを極めるのは素敵なことですね。
ぜひ、トクサンTVご覧になってみてください。
みなさんも「自分の好き」を極めたくなるかもしれません。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク